SSブログ

ごちそうさん 感想 79 あらすじ 大大阪時代 髪型が一新 [あらすじ]

スポンサーリンク




2014年01月06日(月曜日)放送分
第14週「アイスる力」(第79回)のあらすじと感想です。


<あらすじと感想>

関東大震災の影響で、東京から大阪に人や企業が移住してきます。

そして、大正後期から昭和初期にかけて、大阪は大大阪時代と呼ばれる黄金期に入りました。

め以子と悠太郎の間には、長女ふ久に引き続き、長男泰介(たいすけ)次男活男(かつお)が誕生しています。

いきなり子供が3人に増えて、め以子はすっかりお母さんです。

髪型が変わっています。

ミセスっぽい雰囲気?

でも、まだ28歳ぐらいです。
(^_^;)

ドラマでの時間は1932年(昭和7年)です。

悠太郎は、大阪地下鉄の建設に携わることになりました。

地下水や度重なる設計変更で難航しているようです。


1927年(昭和2年)希子が大阪ラヂオ放送のアナウンサーに就職。
1931年(昭和6年)大坂城の天守閣の再建が完成。
1931年(昭和6年)満州事変勃発


ちなみに大阪市営地下鉄御堂筋線の梅田駅から心斎橋駅間は、1933年に開業予定です。


希子はラジオの最先端の職業婦人=アナウンサーになって6年が経ちました。

すっかり垢抜けて、髪型も変わり、着物ではなく洋服を着ています。

お料理の番組を担当しています。

め以子は創作料理のレシピをその番組に送り、採用された懸賞金で氷冷蔵庫を買ったようです。
(^_^;)

ただ、『ミセス・キャベジ』という匿名の投稿者の方がめ以子よりも優秀なレシピを投稿をしているようです。

関西でめ以子よりも料理が上手いと言えば・・・

もしや和枝?



一方、何を考えているのかよくわからないふ久は、小学校で事件を起こしたようです。

校舎の二階から石を投げて、男の子に怪我をさせたのかな?

はてさて、どうなりますことやら。





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。