SSブログ

飯島奈美 ごちそうさん NHK フードスタイリスト [出演者]

スポンサーリンク




NHK朝の連続テレビ小説『ごちそうさん』では、いつも美味しそうなお料理が出てきます。

そのお料理の多くを作っているのが、フードスタイリスト飯島奈美(いいじまなみ)さんです。

飯島奈美.jpg
http://www.1101.com/iijima_shokudo/shigematsu/index.html


お料理をいかに美味しそうに作るか、いかに美味しそうに見せるのかが、飯島さんのお仕事です。

卵がどうしたらとろっとなるのか、焼き具合はどうするか、お肉を焼く時にひっくり返すタイミング・・・
食に関するあらゆるシーンを事前に考え、検証しているそうです。


仕事で一番苦労するのは、食材集めだそうです。

たいていは、放送(公開)日の季節に合わせて前もって撮影するので食材が見つからない事が多いそうです。

例えば、天然キノコがとれない時期に、あちこち探し回ったり、電話をかけまくったり。

『ごちそうさん』の場合は逆に、季節が過ぎてしまっている食材が必要な事が多かったそうです。

梅干しにするとか、とか・・・

特には、春にとれた鯛を撮影の始まる夏まで、生け簀に泳がせておいたそうです。

フードスタイリスト』って、すごいお仕事なんですね・・・
(^_^;)


め以子役の杏さんが、自分のラジオ番組に飯島さんをゲストに呼んで、飯島さんの事を<『ごちそうさん』のもう一人の主役だ>と絶賛しています。
(^^)

109.jpg
http://www.1242.com/program/an/2013/11/post-9.html


ちなみに、杏さんがその時に描いた飯島さんのおにぎりの絵がこちらです。

109-2.jpg
http://www.1242.com/program/an/2013/11/post-9.html



そんな飯島さんは、1969年生まれだそうです。

21歳からこの仕事を始めたそうです。

先生についてアシスタントとして、スーパーの『牛肉フェアー』すき焼きの美味しそうな瞬間を写真に撮ったり、CMや、デパートのカタログの撮影でカメラマンの横で料理を綺麗に仕上げたり・・・といった毎日だったそうです。


初めての映画の仕事をしたのは『かもめ食堂』だそうです。

それをキッカケに、『東京タワー』『めがね』『結婚しようよ』『ハンサム★スーツ』『プール』『南極料理人』・・・『体脂肪計タニタの社員食堂』と15本もの映画の料理を担当されています。

テレビドラマでは、『深夜食堂』『天使のわけまえ』『ゴーイングマイホーム』そして『ごちそうさん』です。

著書(料理のレシピ本)もたくさん出されてます。

【送料無料】朝ごはんの献立 [ 飯島奈美 ]

【送料無料】朝ごはんの献立 [ 飯島奈美 ]
価格:1,365円(税込、送料込)



糸井重里さんの『ほぼ日刊イトイ新聞』にも飯島さんの料理が連載されていて、そこからできた料理本『LIFE なんでもない日、おめでとう! のごはん。』はシリーズ4冊目が出版されています。

【送料無料】LIFE 副菜 [ 飯島奈美 ]

【送料無料】LIFE 副菜 [ 飯島奈美 ]
価格:1,680円(税込、送料込)



【送料無料】LIFE 3 [ 飯島 奈美 ]

【送料無料】LIFE 3 [ 飯島 奈美 ]
価格:1,680円(税込、送料込)



【送料無料】LIFE 2 [ 飯島 奈美 ]

【送料無料】LIFE 2 [ 飯島 奈美 ]
価格:1,680円(税込、送料込)



【送料無料】LIFE [ 飯島 奈美 ]

【送料無料】LIFE [ 飯島 奈美 ]
価格:1,680円(税込、送料込)




『ごちそうさん』の料理の本も出るのでしょうね。

と思ったら、もう出てました・・・



でも、よく見ると著者は飯島奈美さんでは無いようですね。

【製作協力】NHKドラマ制作班+広里貴子 朝日新聞出版

となっています。

広里貴子さんは『ごちそうさん』で大阪料理の監修をなさっている人です。

出版社が朝日新聞出版ていうのも、何やら事情がありそうな、なさそうな・・・?

まあ、気にしない事にしましょう。
(^_^;)




飯島さんが、この仕事に興味をもったキッカケは、高校生の頃、好きな男の子に毎日お弁当を作っていた事だそうです。

母親が調理師をしていた事もあって、子供の頃から料理は作っていたようですが、好きな男の子にお弁当を作ることで、人に料理を作ることの楽しさを知ったそうです。

母親からも「料理の道に進めば?」とアドバイスを受けた飯島さんは、まるで『ごちそうさん』の卯野め以子そのもののようです。

ちなみに、何故その男の子にお弁当を作り始めることになったのか、その最初のキッカケは記憶にないそうです。

もしかしたら、剣道の大会だったのかもしれませんね。
(^_^)




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。